[adsense]
この記事では、ポジティブになる方法についてご紹介します。
仕事に行き詰ったとき、どのように考えますか?
「うまくいく方法を探そう。きっと大丈夫さ」と考える方もいらっしゃれば、「全然うまくいかないな…」と落ち込んでしまう方もいらっしゃると思います。
このように落ち込んでもまた頑張ろうと前向きになれる方法が「言葉の言い換え」です。
同じ意味の言葉だったとしても、言い方を換えるだけでポジティブになることができるでしょう。
「言い換え」でポジティブになる!
心理学では、簡単な「言い換え」で自分自身の意識を変えることができ、ポジティブになれるといわれています。
また、「言い換え」によって会話の際には相手に良い印象を与えることもできます。
この「言い換え」のポイントを2つに分けてご紹介していきます。
(1)否定形をつかわず、肯定形をつかう!
否定形は自分自身の意識を下げるだけでなく、相手にもネガティブな印象を与えてしまいます。
ネガティブな気持ちは伝染するのです。
自分も相手もポジティブになるには「否定形を肯定形の言葉に言い換える」とよいです。
どのように否定形を肯定形に言い換えるのかを以下に挙げます。
・締め切りまであと3日しかない → 締め切りまでまだ3日もある
・仕事がうまくいかない → うまくいく方法はきっとある
・この仕事は嫌いじゃない →この仕事が好きだ
自分自身をネガティブにとらえている人ほど「~ない」と否定形を使うといわれています。
もし頭の中に「~ない」という言葉が浮かんで来たら、肯定形に言い換えてみる。
そして、その言い換えた言葉を口からだしてみる。
このようにすると次第に肯定形の考えが身に付き、ポジティブになっていくでしょう。
(2)受身形をつかわず、能動形をつかう!
心理学では、受身形の言葉はあまり良い印象を与えないとされています。
なので、同じ意味の言葉でも「能動形」に言い換えるとよいです。
能動形…「~する」のように主語自身が動作を行う言い方
受身形では消極的な印象になりますが、能動形で表現するだけでマイナスの事柄であっても前向きな印象になります。
どのように受身形を能動形に言い換えるのかを以下に挙げます。
・上司から仕事の失敗をしかられた → 仕事を失敗したので上司に謝った
・私は嫌われている → 私を嫌っている人はいる
・仕事を急いでやらされる →私が急いでやることに決めた
同じ意味の言葉を口にするのなら、「自分が(自分から)~したんだ」というように言い換えると、ポジティブになれるのでおすすめです。
いかがでしたか?ポジティブになる方法についてご紹介しました。
[st-cmemo fontawesome=”fa-hand-o-right” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]◎否定形をつかわず、肯定形をつかって言葉を表現する。
◎受身形をつかわず、能動形をつかって言葉を表現する。[/st-cmemo]
これを実践すれば、周りの人が感じるあなたの印象はよくなりますし、あなた自身の心もポジティブになっていくでしょう。
ポジティブになる心理学~「言い換え」だけで前向きな気持ちになれるの類似記事
[st-card id=724 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”][st-card id=900 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”][st-card id=1534 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]